2018年1月14日日曜日

信念が成功のカギ





おはようございます!
きょうは、X-Buddha第12話を聞いての
私の感想をお話しします。

今回が、X-Buddha第一ステージの最終話ということで、
教育者のセルフイメージの中の、信念について、
また、未来の信念について教えてもらいました。

今回の音声は長かったので、
2回にわけてお話ししようと思います。

では、はじめに、

信念が成功の鍵っていうことを覚えておいてください。
人生には、信念を試される時があって、
右の道に行こうか、左の道に行こうか、
信念を貫き通そうか、諦めようか・・・

そんな決断を迫られる瞬間があったりします。

信念を諦めないで、信念を貫き通して進んで、
人生の岐路を何回も経験して乗り越えて、
大成功している人がいます。

自分の人生を振り返ってみて、
そういえば、あのとき、
諦めないで、自分の信念を貫き通したとき、
なぜか、大変な方を選んだんだけど、

思えば、あのときが、物事のスタートだった。
今日があるのは、あのときの信念の決断があったから…
って感じで、

ビッグな成功を手にしている人ほど、
そんな場面をたくさん経験しているようです。

その逆に、
いつも諦めたり、逃げ廻ったり、
という人もいると思いますが、
それでは、人生がうまくいかないんです。

なぜなら、
その人は、自分の信念を諦めているからです。
成功したければ、自分の信念を貫き通す覚悟とか、
勇気とか、自信とかが必要になってくる。

だから、ほとんどの人が成功できないわけで、
常にセーフティーネットが見えていないと動かない、
常に、安全策、常に安心・安全志向でしか、
ものごとを考えることができないって人がいます。

それはそれで、一つの生き方ではありますが、
人生のリミットを越えられ無い、
自分の人生にリミットをかけて安心している、
とも言えなくもない。

おおきな飛躍はないけど、失敗の可能性は、
限りなくゼロに近いとかね。
そういう安心感を優先する人っていうか。

でも、これだけは言えます、
やっぱり、成功するための道は
険しくて、なまやさしくもないし、簡単でもない…


つぎに、未来の信念に影響する
マインドセットを一つお話しします。

それは、私というものを断定しないこと。
たとえば、私は、貧乏です。私は、弱いです。
というふうに自分をカテゴライズしないことです。

自分を貧乏人とか弱い人というカテゴリーに入れないことです。
もし、入れてしまったら、そこで、
自分のアイデンティティを形成してしまいます。

そして、同時に、セルフイメージにも
リミットをかけてしまう。

これは一大事ですよね?

たとえば、私は貧乏であると言った瞬間に、
運命を決めつけてしまっているんです。

過去も現在も未来も貧乏、
私は貧乏だ、と、ひとこと言った瞬間に、
永遠の貧乏になってしまう可能性がある。

そんな馬鹿なと思うかもしれませんが、
この宇宙のメカニズムに逆らうことはできません。

カテゴライズすると、それが自分の世界観を作ってしまって、
物事の価値観を生んで、人生の優先順位とかにも影響して、
最後には、信念になって、動かしがたい事実になってしまう
可能性があるんです。

で、面白いことに、
「貧乏である」という信念を作ろうと思って作っていません。
そして、無意識に、深い意味もなく持ってしまった信念を
生涯、大事に持ち続けてしまうかもしれない。

面白いというか悲惨というか、

それが、真実かどうか、
自分の本質であるかどうかは
別の問題なんです。

いまは、借金があって返済中なだけで、
いまは、年収が250万で、六本木とか赤坂とか、
オシャレな都心に住めないからといっても、
一生貧乏であるとは限らない。

数年後には、借金も完済して、
だんだん貯蓄の時代に入っていくかもしれない。
金運が上昇してくるかもしれない。

人は、遺伝よりも環境による影響のほうが大きいから、
自分の未来にリミットをかけなければ、
どんなことだって実現させることができる。
だから、他にも、たとえば、
「私は、病気です」と、断定してはいけない。
「私は、現在、治療中です」と言うようにする。

私は、X-Powerに出会って、疲れにくくなって、
寝込むこともなくなって、血糖値も下がって、
顔色も良くなったと家族からも言われていて、

このぶんだと、5年ぶりに、
飛行機で、家族旅行にも行けそうなんですよ。

こんなふうに言うのがコツ。

で、もう一つ面白いことは、
一度根が生えて固定された信念は、
そう簡単には変わらないこと。

たとえば、本当に元気になっても、
ついつい、病気癖の方向に戻ろうとしてしまうこと。

お金を安定的に稼げるようになっても、
こんなことは、長く続く筈はないと、
リミットをかけてしまう。

環境を変えて、習慣を変えて、出会う人も変わって、
運良く変わっても、また戻ろうとする。

そして、確固たる信念を持つのも大事だけど、
やっぱり、どんな信念も
1ミリの迷いもない信念はなかったりして、

だから、つねに、
リミットをかけずにいることが
大事なのかなと思っています。

信念に固執するということは、
信念という色眼鏡で物事を判断するのと同じで、
結局は、あなたの人生の可能性にリミットを
かけてしまうということになります。

すっごく抽象的な話ですが、
自分の人生の可能性は、
360度オープンにしておきたいです!

というわけで、この続きは、また明日ということで、
きょうも最後までお付き合いくださり
ありがとうございました!
教育の科学を見る
https://naturalsuccess.jp/XBuddha/gold/special/#GMfFUu








0 件のコメント:

サイダーとヨーグルトでラッシー作ってみた

音声はユーチューブで ラッシーが飲みたい ラッシーとは カレーと相性が良くて 辛さが和らぐ白いソフトドリンクで それを飲みたいって思って カレー屋さんで飲んだ印象では 飲むヨーグルトっ...