2017年11月3日金曜日

ニッポン語を世界の共通言語に




ユーチューブで見る場合は↓ココをクリッック
  https://youtu.be/tAQWSyJAeoM



おはようございます!

きょうは、日本語の意味や発音が似た外国語がテーマです。

唐突ですが、
私が外国語が覚えられないからだと思ってほしくないんですけど、

私は、日本語が世界の共通語になればいいなと
本気で思っています。

なぜなら、世界には、

日本語と意味も発音も同じ、
または、意味はずれているけど、
どう考えても、もとはニッポン語でしょ、
っていう外国語が多いからです。

どこかのTV番組が特集していたのを、
ユーチューブで見たことがあって、
本当に、そのことに対して9割の人が
驚きを隠せないという反応をしていました。

なので、地球規模で考えると、
世界の言語のルーツは日本語としか思えないというか、
そう考えたほうが自然でつじつまが合うという説が
成り立ちます。

実際のところはわかりませんが、

たとえば、

英語:名前name 設定setting 冗談joke かばうcover up 起こるoccur 斬るkill
スペイン語:見るmirar 掘るhole 
イタリア語:もっとmolt  

ポルトガル語: ありがとうオブリガード
ロシア語:綿ワタ 模型モケヤ?(発音が微妙に表記しにくい) 
ロシア語:いくらイクラ(すべての魚卵に対してつかわれる)

ドイツ語:あっそうアッソウ(Ach so)
ドイツ語:なぬぅー?ナヌー?
マレーシア語:あらまぁアラマー(alamak)
ハンガリー語:塩足らんソタラン(sotalan)

ドイツ語:こねるknead
韓国語:微妙な三角関係ミミョハン サムグァッ クヮンゲ

クロアチア語、シルビア語、マケドニア語:おばあさんババ(baba)
スペイン語:見るミレ(俗語のmirer)

ドイツ語は英語の起源だそうですが、
そのまた起源は日本語と言われています(私の中で)

なので、もともと日本人が世界に散らばって、
行き着いた先、アジア、ヨーロッパ、アメリカ、その他で、
日本語を使っていたという可能性が高いのです。

日本は、四方が海ですから、陸で移動するよりも、
簡単に船でどこにでも行くことができます。

ということは、世界の中で、
日本人を先祖とする人たちには、
日本語を話していたというDNAが刻まれているのです。

なので、世界一難しい言語と言われている日本語を、
けっこう、上手に使えるじゃないですか?

それは、海外の人たちが日本語を学ぶときには、
自分のルーツをさかのぼって、
引っ張り出すという流れで覚えているんだと思うんです。

なので、日本人がさかのぼっても日本語しか出てこないのです。

もしくは、
日本語を元とする人種が、
日本に戻ってきて
定住した人たちの子孫たちがいるわけで、

日本人であっても、その人たちは、
外国語を覚えるのが早いと思うんです。

だから、私からすると、
同じ日本人と思いえないくらい、
外国語の習得能力が高い人がいるんですね。

個人を支配している遺伝子の条件によって、
言語能力はじめ様々な得手不得手が
出てくるんじゃないでしょうか。

世界に出て行った日本語は、当たり前のように、
長い年月とその土地の気候風土の影響を受けて、
変化していきました。

何千年という長年の風雪にたえ、
生き残った、いくつかの日本語。

それが、先ほど、ご紹介した単語たちなんです。

まだまだ、たっくさんあるはずですので、
また、探したいと思います。

TVの特集では、
神輿(みこし)とか、
そんな単語も紹介されていたと思って、
ユーチューブを探したのですが、
その番組を探し出せませんでした。
残念!

ですが、なんといっても、
ヘブライ語に多くの日本語が残っているんです。

アッパレ、アラ・マァ、アナタ、アノー、アリガトウ、オイ、オニ、グル、コラ、サヨウナラ、サラバ、スケベ、ダマレ、ドシン、ノコッタ、ハッケヨイ、ヨイショ、ワル、ニクム、コマル、スム、ツモル(積もる)、スワル、
トル、ナマル アタリ(辺り) カク(書く)、ヤケド、サア(これから出発などの掛け声)など、

日本語と共通した言葉が3000語以上も残っているそうです。

古代ヘブライ語と日本語のカタカナ・ひらがな
との類似性も指摘されています。

これらは、古代イスラエル、ユダヤ系の言葉だと思うんですが、

ユダヤは、日本と深い関わりがあります。
たとえば、落語でおなじみの「お伊勢参り」

伊勢神宮といえば、
もともとは天皇のみが参拝する神社でした。

それが、伊勢暦という
カレンダーを庶民に配布したことから、
伊勢参りが大流行したんです。

かつて、お伊勢さんの参道の石灯篭には、
天皇家の紋章とともに、イスラエルの国旗の象徴である
ダビデの星が刻まれていました。

でも、今はもうありません。

というわけで、

きょうは、仙人さんに質問というより、
われらが日本語を世界の共通語にしてください。
という、お願いの巻でした。

仙人さん、よろしくお願いいたします。

今日も、最後までお聞きくださり

ありがとうございました!

仙人流教育学習プログラム https://naturalsuccess.jp/XBuddha/gold/special/#GMfFUu





0 件のコメント:

サイダーとヨーグルトでラッシー作ってみた

音声はユーチューブで ラッシーが飲みたい ラッシーとは カレーと相性が良くて 辛さが和らぐ白いソフトドリンクで それを飲みたいって思って カレー屋さんで飲んだ印象では 飲むヨーグルトっ...