2017年6月19日月曜日

Jr.コピーライター第7話 宿題 マインドマップ
























Jr.コピーライター


おはようございます!

Jr.コピーライター第7話の宿題をやってみました。
第6話、第7話とヒット商品についての授業でした。

今日の宿題1は、
自分でヒット商品をつくってみようじゃないか
という発想のもと、マーケティングまで踏まえて、
マインドマップを書いてみようというものです。

マインドマップってなに?
ざっくりとは理解していましたし、
過去にもやりかけたことはありました。

でも、ちゃんとやったことは
今回が初めてです。
なので、まだまだ、書いている途中なのですが、
マインドマップを試みた感想をシェアしたいと思います。

さて、マインドマップとは、
やりたいことを視覚化していくことで、
どんどんアイデアが広がるツールとでも申しましょうか。

たとえば、今回は、一つの商品をつくっていく過程で、
マインドマップを使います。

なにをつくろうかな?
じぶんが目指している市場、決まっている市場を、
大きな紙の真ん中に書きます。
たとえば、健康とか、建築とか、人間関係とか、お金とか…
そこを起点にして、どこまで発想が枝分かれしていくか
わかりませんので、最初から大きな紙に書いた方がいいのです。

私は今回は、気軽に、A4のコピー用紙を使いましたが、
途中から、窮屈になってきて、整理しにくくなってきたので、
やっぱり、大きな紙が欲しいなと思いました。
今度は、カレンダーの裏に書こうと思っています。

では、健康と書いたとしますね。
つぎは、ダイエットとか、高血圧・糖尿病の予防対策、
トレーニング、食事とつぎの枝分かれはいろいろあります。
じゃ、ダイエットを枝分かれさせてみましょう。
やせる薬とかサプリメント、飲料とかの食品系があります。
食事法、短期間でやせる方法もあれば
長期的に健康的に痩せていく方法もあります。
あと、運動系ですがまたこれもいろいろとあります。
トレーニングにヨガ、これもハード系からソフト系まで、
ありますよね、ジョギング、ウォーキングなど。
他にも、メンタル面からのアプローチもあります。

瞑想とかですが、これもいろいろあります。
スピリチュアル系、ヨガ、座禅、催眠療法とかですね。
マインドセットとかも大事ですね。
私のやっている、アートで人々を元気にするとか、
安心感を得てもらうとか、癒し効果だったり、
無感動な人生に刺激を与えるキッカケをつくったり、
やっぱり、一番いけないのは、こころもカラダも
止まってしまうことだと私は思います。

生きていたら、
嫌なことばかりにこころが動く時期もあるでしょう。
私もありました。
人生、もぐったり、しずんだり、もぐったり、しずんだり、
谷と山ばかりで、気の休まる暇がない、
丘にあがって平坦の道を歩きたい。
こんな状態が一生つづくように思ったものです。
人間関係面、仕事・経済面、健康面と、
つぎからつぎへと難問がやってきます。

でも、
「神様は、あなたに乗り越えられない問題は与えない」
という言葉に励まされる。
自分が苦労したら、他人の痛みのわかる人間になる。とか、
楽あれば苦あり、苦あれば楽あり、人生というものは
苦のあとは楽しいことがあり、楽しいことのあとは苦がくる。
だから、勝って兜の尾を締めよ。とか、
失敗の数だけ人は成功に近ずく。とか
とか、いろいととあるわけです。
自分は一人じゃない、ご先祖さまが見守っていてくれる。
とか、きっと神様が見ている。とか、自分を真じる。とか、

とにかくたくさんの自分への言葉かけを持っているほうが、
いいですね。苦しい時には、だれでも言い訳をしたいですから、
いろんなアングルで、じぶんを動かす言葉をかけてあげることが
大事だなって思います。
だから、本をたくさん読むひとは、
自然にそんな言葉を蓄積しているのかもしれません。

で、今回マインドマップをやってみての、
私の気づきは、
ほんとうに次々にアイデアが湧いてくることに驚きました。
じぶんの頭のなかの棚卸みたいな感じですね。
マインドマップをしなければ、
そのまま、倉庫に眠ってしまっていたかもしれない、
知識を引っ張り出して、ヒット商品につなげる。
そんな夢のあるマイッドマップでした。

ときどき、なんでも、マインドマップ形式で、
頭の整理をするのはいいですね。
そうすれば、視野がひろがります。
好奇心と行動力が促進されそうです。
そして、ウキウキしてきます。

私は、Tシャツを作ろうとしています。
商品化したらご案内しますね。
そうなったら、よろしくお願いします。

それでは、
今日も最後までお聴きくださり
ありがとうございました♪

Jr.コピーライター










0 件のコメント:

サイダーとヨーグルトでラッシー作ってみた

音声はユーチューブで ラッシーが飲みたい ラッシーとは カレーと相性が良くて 辛さが和らぐ白いソフトドリンクで それを飲みたいって思って カレー屋さんで飲んだ印象では 飲むヨーグルトっ...