2017年5月19日金曜日

継続は力なりと仙人さんへの質問

春蒔き【鬼唐辛子】の新芽























ユーチューブでお聞きになりたい場合は
ここをクリックしてください。
 ⇩



【継続は力なりと仙人さんへの質問】

私は苦しい中にも喜びの感情を少し味わっています。

100%苦行のチャレンジだったのが、
この新しい感情10%の芽生えに
心がくすぐられました・・・

じつは…

私は今苦手なことにチャレンジしています。
それは、毎日記事をアップすること。

頭はもうろう
息も絶え絶えになりながら、
やっと11記事。

なんの準備もせずにいきなり
フルマラソンに参加しているような
極限状態を何度も味わっています。

そんな、オーバーな
と思われるかもしれませんが、
苦手なことってそんなものじゃないですか?

記事の内容とかは、
ある一定のルールに則って
やっていることなので、メリットもあるけど、
けっこう大変なところもあるんです。

そんな今、

いやだいやだいやだ、
書きたくなーいのジレンマ峠を
やっと超えたところです。

正直…いかにも
ビジネス、マーケティング、バリバリ、
というのはちょっとねって感じ。

なので、そっち系の書籍や、
有名な人物のことあまり知りません。

でも、言って見れば、
そっち系もこっち系も、
人が作り上げた世界。

そんな人間社会を
覗いてみるのもいいのかな。

書くことで、知識が増えたり、
視点が広がる感覚が新しい喜び。

そして継続は、
なにより自分自身を鍛えてくれる。


5月・・・

自然界では、今ちょうど
春蒔きの野菜たちの新芽がでています。

我が家の鬼唐辛子も、
ベランダのプランターで、
小さな二葉が可愛らしく顔を出してくれました。

種は6粒蒔いたはずだけど、
1粒だけ芽がまだ見当たりません。
心配していました。

ドキドキしながら、
さっきプランターを覗いてきました。

青々とした小さな若葉を数えると、
やっぱり一つ足りない。

番町皿屋敷の
1ま~い、2ま~い

を思い出しました。

まさに目を皿のようにして、
プランターの黒い土の上を舐め回すように、
探しました。

あっ、あっ、あった~~~

細っ!

見つけたときは、
本当に嬉しかった。

まるで、迷子の我が子が
自分の視界に戻ってきてくれた、
そんな気持ちでした。

一個だけ発育の遅いその子は、
隣の二葉との距離が3~4cmしかありません。

自然淘汰されそうになったのかな?
よく頑張って出てきたね。

ほかの芽はみんな10cm以上の間隔をあけ、
ゆったりとした環境ですくすく育っています。

プランターの土を掘って、
種をまいた時には、
均等に間隔を開けたつもりでした。

アマゾンで買った野菜用培養土25Lを、
深さ30cm高さ35cmの不織布製の
プランターにザーザーー流し込み…

プランターに無事おさまった土の表面に、
素手で適当な穴を6コ堀りました。

主人から手渡された、
思ったより大きめの種を、
さっきの穴に6個ポイと放り込み…

適当に穴の周りの土をチョイチョイとかぶせて、
ハイ出来あがり…

…とはいかなかった。

ある程度、培養土を湿らせてから、
種を蒔けばよかったと思った。

だって、
ふわふわの培養土に
今、水を流し込んだらどうなります?

土の中でちっちゃな種が
移動しちゃいそうです。

そんな想像をして、
シマッタっと思った。

我らが仙人さんなら、
こんな時どうするだろう?

たぶん、
ま、いっから、いっから、
大丈夫、大丈夫…

と言うだろう、
と作話してみた。

心理機能が
仙人さんに似ているけどチョット違うらしい私は、
『やかん』いっぱいに満たした水道水を、
一応、土の中の“種”を意識して、
避けながらジャージャーとかけた。

水の量が足りなかったので、
もう一度台所に戻って、
やかんに水を汲んできて、
再度ジャーーーッと回しかけた。

やれやれこれで種まき おわり!

さあ、仙人さんへの質問を考えよう。

でも、Jr.コピーライタースクールを
卒業した身の私としては、

下手な質問をしたら、

「復習してないのかお前!
もう弟子でも何でもねぇ~
破門じゃ~~~
Jr.コピーライターの
ライセンス返せ!」

(実際の仙人さんは品のある方です)

なんてこと言われるはずはないのに、
勝手に自分に恐怖心を植え付けるのは
わたしの悪い癖。

で、せっかくのチャンスなので、
初心に戻って質問させていただきます。

毎日、記事を書いていて、
一番困るのは、
記事のタイトルです。

いわゆるミニキャッチですが、
全然浮かびません。

と言いつつ、
思ったのですが、

一番困っているのは、本文の記事をまとめる作業に
時間がかかりすぎるということではないかと。

これに関しては、
X-エージェントの実践ライブで、
シゲさんが、ご自身の体験を
お話しくださったのでかなり参考になりました。

なので、

今は、まだまだ、
修行は始まったばかりという状態で、

毎日締め切り時間に追われていて、
ついついタイトルがおざなりになってしまっています。

でも一番大事なのはキャッチ。
キャッチが弱いと、
見向きもされない。

費やした時間も労力も無駄になってしまう。
寝ないで頑張っても全ては一巻の終わり。

私はたまに、タイトルなしで、
記事をアップしてしまう。

なので、
タイトル命くらいの意識をして、
キャッチと本文が揃ったら完成。
そんなつもりでパソコンに向かおうと思います。

また、
最初から、
タイトルを大雑把に決めておいて
それに沿って書いていくという方法もあるのかな?

いずれにしても、
もっと本文を書く時間を短縮する。

スピードアップ・集中力・キャッチコピー!


で、私の仙人さんへの質問はなんだっけ?

あ、そうでした。
気を取り直して質問いたします。

記事のタイトルを考えるときの
ポイントを教えてください。

タイトルと本文の内容は、
どの程度一致させる必要がありますか。

人の注意を引くことばかり意識すると、
タイトルを考える上で柔軟性を失う
危険性もあるのかなと思います。

以上、アドバイスをお願いいたします。


今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました!

スキルは最大の投資







0 件のコメント:

サイダーとヨーグルトでラッシー作ってみた

音声はユーチューブで ラッシーが飲みたい ラッシーとは カレーと相性が良くて 辛さが和らぐ白いソフトドリンクで それを飲みたいって思って カレー屋さんで飲んだ印象では 飲むヨーグルトっ...